
女優の趣里(35)の夫で、男性7人組「BE:FIRST」のRYOKIこと三山凌輝(26)がグループを脱退することが8日、分かった。4月に女性トラブルを報じられたことを受け、芸能活動を事実上休止。マネジメント事務所を脱退した一方で、グループには籍を残していただけに、ファンの間でショックが広がりそうだ。同日深夜にグループの公式サイトとRYOKIのSNSでそれぞれ脱退を正式発表。「RYOKIのためにも、6人のためにも、別々の道を歩むことが最善だと判断いたしました」と決断理由が記された。 【画像あり】同じ金の指輪で…第1子と手つなぎ3S 関係者は本紙の取材に「引き留めようと長らく話し合ってきたが、本人の意志が強かった。ファンに申し訳ない」と話した。三山は俳優業に専念し「近く映像作品の撮影に入ると聞いた」(関係者)という。 三山は5月にグループのマネジメント事務所と俳優の事務所を同時に辞めて独立。グループの活動は、世界ツアーが終了した7月に一時休止することが発表された。関係者によると、マネジメント事務所が「休止」としたのは、あくまで復帰を前提とした処分で、トラブルに関しても「法令に違反していることがないと確認している」と三山を擁護するコメントまで出し、復帰を視野に入れてきた。 三山は8月に趣里との結婚、9月には第1子の誕生を相次いで発表。最近のマネジメント側との話し合いでは「独り立ちして稼げるようになって、趣里と子供を守っていく」との趣旨の思いを強く訴え、グループからの脱退をかたくなに求めるようになったという。先月29日にはグループ初のベスト盤「BE:ST」が発売されたばかり。宣伝活動に力を入れている時期に水を差すことになりそうだ。 8日深夜には「BE:FIRST」が所属する音楽プロダクション「BMSG」はグループの公式サイトでRYOKIの脱退を正式発表。RYOKIも自身のインスタグラムのストーリーズで「日頃より温かく応援してくださるファンの皆さま、そして関係者の皆さまへ、突然のご報告となることをお詫び申し上げます」と謝罪し、「活動期間中から現在に至るまで、同じ理念を掲げながらも、それぞれの解釈により物理的に叶えることができない事情が出てきてしまいました」と脱退理由を明かした。 ◇三山 凌輝(みやま・りょうき)1999年(平11)4月26日生まれ、愛知県出身の26歳。2016年に俳優活動を開始。21年、オーディション番組を経てBE:FIRSTとしてデビュー。義父は水谷豊(73)、義母は伊藤蘭(年齢非公表)。
LATEST POSTS
- 1
Authentic Urban areas: Rich Legacy and Lively Societies - 2
6 Trail blazing Bicycles for Rough terrain Undertakings - 3
【ゴールデン・グラブ賞】阪神から最多得票の大山らリーグ史上最多7人!サトテル、森下らが初受賞 広島・DeNA・ヤクルト・ロッテから選出なし(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - 4
Meet the Stars of the Feline World: Well known Pet Feline Varieties - 5
Looking for a great Thanksgiving side dish recipe? These are the crowd-pleasers the Yahoo team swears by.
『ザ・タイムショック』3年ぶり復活 MCは中山秀征&ホラン千秋 18人の挑戦者も一挙発表(オリコン)
Really focusing on Succulents: Tips and Procedures
Scientists find twisting magnetic waves on the sun. Could this help solve a huge solar mystery?
5 Most Expected Film Delivery
Vote in favor of your #1 Kind of Cap
「タイヤにペットボトル?」「ワイパーにチラシ!?」それって窃盗団に狙われているサインかも! よくある窃盗予告の手段と盗まれないための対策とは(WEB CARTOP)
仲代達矢さん、熱狂的なG党だった 「巨人が負けると飯が喉を通らなくなる」インタビューで巨人愛語る(スポーツ報知)
Without evidence, CDC changes messaging on vaccines and autism
Virtual Route d: A Survey of \Exploring On the web Stages\ Web Administration














